9月1日は防災の日か?

つむぐ

2008年09月01日 05:45

関東大震災をきっかけにしてつくられた防災の日。


85年前、1923年9月1日、関東一円を襲った大地震は未曾有の被害を出したことはあまりにも有名。



そして、自警団が「朝鮮人が井戸に毒を入れている」だとか「放火している」だとかのデマを流し、5000~6000人もの朝鮮人が虐殺されたことも。



さらに犠牲になったのは朝鮮人だけではなく、民心を不安に陥れて国家転覆を謀っているとして社会主義者も虐殺されているし、日本語をうまく話せなかった琉球・沖縄人も数多く犠牲になった。