早口言葉☆フィンランド編2

つむぐ

2009年01月26日 01:26


Yksikseskos    istuskelet.


      itsekseskos     yskiskelet!


oはoの上に¨がつく。



読み方は
「ユクスィクセスコス   イストゥスケレット、   



イトゥセクセスコス   ユスキスケレット」で


意味は、「あなたは一人でずっと座り、あなた自身で咳をする?」






単に語呂合わせの早口言葉だそうです。



じゃ、もう一つ、とっておきの語呂合わせの早口言葉を。



Pappillan   apupapin     papupata
pankolla     kiehuu    ja   kuohuu



「パッピッラン    アプパピン    パプパタ

パンコッラ    キエフー   ヤ   クオフー」



意味はもうわけわかんないです。

「司祭館の司祭助手の豆のポットがオーブンの上で沸騰し、あふれ出る」







olen   nyt   opiskelemassa   suomea


haluasin   olla   suomalainen