抹茶オレと珈琲とゴスペルと・・。

つむぐ

2010年09月23日 21:56


20日、草津のロクハ講演で開催された
「おうみ多文化交流フェスティバル」に出店されていた
ま茶子さんちの抹茶オレ。
シフォンをまとめて買ったら、
抹茶オレの「素」をいただきました。
で、遅くなりましたが、
今朝、つくりました。

ひとこと



うんまーい



昼からは、近江八幡のattaさんちにおじゃまして、
ひとときのフィンランド談議。
切っても切れない(←切りたいのではない!)
友人と珈琲を飲みながらの
おしゃべり空間。


でも、そんなにゆっくり出来ないのが、今日という日。


夜、「ゴスペル・ナイト」に
連れ合いが出演するために
京都四条の京都MUSEへ。

三重、四重の立ち見客で溢れていた会場。
出番は2番目で、4曲歌うと聞いていた。
曲のタイトルや中身については
よくわからなかったけれど、
同じゴスペル教室に通っている6人が
元気いっぱいに歌っている姿には感動。
しかも、前日まで、
何を言って良いのかわからないと
つぶやいていた連れ合いが
見事にMCまでこなすとは。


バタバタした一日が終わろうとしている。