なんといい日なんでしょう!
朝から、これ以上ない青空が広がっています。
ふれあい農園にある、たった八坪の畑にも
かぶ、レタス、だいこんが大きくなってきました。
ジャガイモももう少しで白い花が咲きそうだし
タマネギも何とか育っています
小さな小さな幸せを感じています
ほとんど衝動買いのような感じで
ふれあい農園の一畝を借りたのが
8月9日でした
13日に元肥を入れ
19日にはじめてにんじんの種をまき
27日にジャガイモ、ほうれん草、大根を植えました
あれから二ヶ月
ニンジンの水やりに朝夕、畑に日参
それでもどうやっていいのか
こんな水やりでいいのか
やり方を間違っていないのか
などと、いろいろな重いが交錯しながらの
二ヶ月でした
この間から、少しだけ早いんですが
ほうれん草を収穫し、夕食のテーブルに。
手前味噌だとは思いますが
これがまた旨いんですよ
大根も今月末には収穫できそうです
土をいじっていると
心が落ち着きます
こんな感じははじめてです