肝炎ってなんだ!
いま、「世間を騒がせている」薬害肝炎を含む肝炎。
でも、肝炎ってどんな病気なの?
なにが原因なの?
うつるの?
などなどエトセトラ・・・
意外と知られていないのが現状ではないでしょうか。
そこで、12月2日(日)午後2時から
南草津駅の隣りにある
フェリエ南草津
その5Fにある
草津市立市民交流プラザで
「肝炎ってなんだ!」をテーマにした
講演会を開催します。
講演会といっても、
堅苦しい医学用語ばりばりの
小難しいものではなく
肝臓の働き、仕組みから
肝炎の基礎知識みたいなものを
わかりやすく、クイズ形式で
みんなが参加できるような集まりにしようと企画しました。
講師の先生は
竜王町で開業されている
弓削メディカルクリニックの
雨森正記院長と佐藤弘太郎先生をお迎えします。
12月2日 師走に入り、何かと気ぜわしい日曜日ですが、
ぜひ、一緒に考えていきましょう。