平和ですね
世間は。
でも、世間て自分も含んでるんですよね。
自分と切り離されたところに世間てないんですよね。
たえず、自分が世間の一つのあらわれを代表してるんですね、
それにしても「世間は平和」ですね。
自衛隊が海外で侵略行為の片棒を担いでいようが、戦時中のような愛国心を植え付ける教育法ができようが、天皇家に子どもが生まれただけで大騒ぎしているし、日本人経営者がブラジル人労働者をこき使い、労働組合をつぶそうとむちゃくちゃなことをやっているのに、一方で多文化理解だとか多文化共生だとかのたまわってるし、障害者をますます苦しめる自立支援法に反対しているのは障害者だけ。いつ自分が障害者になるかもしれないのに。
声を上げましょうや。
おかしいことはおかしいって。
自分には関係ないことだと無関係を装っていたら、最後には自分に利害関係がふりかかった時には誰も手をつないでくれませんよ。