この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

再会

2010年12月06日

昨日5日、米原の県立文化産業交流会館で開催された

人権尊重と部落解放をめざす県民のつどいに

参加してきました。




中学生による人権作文の朗読


朝鮮文化を考える会チングの演奏


部落解放劇の上映と報告


タレントの向井亜紀さんによる記念講演


などが、催されていました。




どの「出し物」も良かったんですが、


職場で倒れて闘病中だった方と久しぶりに顔を合わせたこと


辛い闘病生活でガンを克服した方との再会が


私にとってはもっとも大きな、大きな出来事でした。






さて、この催し、みなさん、ご存じでしたか?


  


Posted by つむぐ at 06:00Comments(0)

辺野古テント村村長当山さん亡くなる

2010年12月05日




私たちが辺野古のテント村に「押しかけて」も、
包み込むようなまなざしで、歓迎していただいた。


滋賀の地でも、辺野古に基地をつくらせない声を上げ続けて行きます。
  


Posted by つむぐ at 21:35Comments(0)

ドキドキだけど

2010年12月05日



個人的な一大事業の準備のために、最近、内容のないブログになっています。


親しい方には、口頭でお知らせしているのですが、
急に決めたというか、自分にプレッシャーをかけたというか、
決めたときより、日が経つにつれて緊張感が増してきています。


(O_O)

  


Posted by つむぐ at 07:00Comments(0)

とりあえず一枚針逃げ

2010年12月04日


  


Posted by つむぐ at 21:03Comments(0)

のら

2010年12月03日



昨日、久しぶりに昼休みに職場の近くを歩いたときに見かけた のら 


ねこ=kissa(キッサ) 

喫茶=kahvila(カハビラ)



Anteeksi. Missä on rautatiasema?

Tuolla vasemmalla. Voinko auttaa?

Tiedätkö miltä raiteelta Tampereen juna lähtee?

Kylla. Luulen raiteelta kolme(3).

Kiitoksia paljon.

Ei kesta.


Haluan menne Jyväskylään,voisitko sanoa meneekö tuo bussi Jyväskylään?

Selva. Odottaa vähän. Hetkinen...
Kylla. Se menee.

Anteeksi.
Paljonko maksaa lippu Jyväskylään?

En tiedä. Anteeksi. Mutta hyvää matka!








Haluan lähettää paketin koreaan, paljonko maksaa?

Se maksaa kymmenen euroa.

Sitten saanko nelja postimerkkiä?

Nain. Olkaa hyvä. Otatko vielä muuta?

Ei kiitos.





Onko teillä vapaita huoneita?

Kylla. Milläisen huoneen haluatte?

Haluan yhden hengen huoneen.

Sisältyykö sauna ja olut hintaan?

Joo, totta kai! Pidätkö sina saunasta?

Joo. Minä pidän suomesta!
  


Posted by つむぐ at 06:30Comments(0)