ガス抜き?
2011年07月31日
うちの職場でもそうだけど
中国の列車事故で
なんだかんだと
中国当局への非難が起きている。
それはそれでまっとうな非難だと思うけれど
日本だって同じ体質なんだということを
忘れてしまっているんと違うかなぁ。
原発事故での情報隠しや
沖縄での自衛隊機墜落事故。
これだって同じ。
みんなの目を外に向かわせることで
内の矛盾や不満のガス抜きにさせられていないか。
とりわけ、脱・反・卒原発運動が盛り上がる中で
沖縄の基地問題がリンクさせられずに
切り捨てられている現実。
Shinakosan is okinawan
中国の列車事故で
なんだかんだと
中国当局への非難が起きている。
それはそれでまっとうな非難だと思うけれど
日本だって同じ体質なんだということを
忘れてしまっているんと違うかなぁ。
原発事故での情報隠しや
沖縄での自衛隊機墜落事故。
これだって同じ。
みんなの目を外に向かわせることで
内の矛盾や不満のガス抜きにさせられていないか。
とりわけ、脱・反・卒原発運動が盛り上がる中で
沖縄の基地問題がリンクさせられずに
切り捨てられている現実。
Shinakosan is okinawan
Posted by つむぐ at
08:07
│Comments(0)
ノックダウン
なんでやねん!
2011年07月29日
以前にも一度、upしたかもしれませんが
Tampereという街から、Helsinkiまでの
187km 1時間30分を
わずか6分50秒に短縮している映像youtubeです。
Tampereにはムーミン博物館や
レーニン博物館があって
どちらかというと労働者の町っていうイメージです。
もう一度、レーニン博物館に行きたい。
今度は、ゆっくりと日本語の解説版をコピーして持ち帰りたい。
そんな思いです。
Tampereという街から、Helsinkiまでの
187km 1時間30分を
わずか6分50秒に短縮している映像youtubeです。
Tampereにはムーミン博物館や
レーニン博物館があって
どちらかというと労働者の町っていうイメージです。
もう一度、レーニン博物館に行きたい。
今度は、ゆっくりと日本語の解説版をコピーして持ち帰りたい。
そんな思いです。
さてさて、そんな話題とは全く関係ないのですが
B型肝炎患者を救済するのに増税するとか。
なんでやねん。
国の不作為で感染者をつくり
数え切れないほどの患者の、大切な大切な命を奪い
たった一度しかない人生を狂わせ
病気の進行におびえる患者をつくり
差別や偏見にさらされた
肝炎患者を救済するのに、
なんで増税なんや。
国民等しく痛みをわけあうってか。
笑わせるな。
その国民にも肝炎患者が入っとるんやぞ。
自分が救済されるのに、自分の金を使うってか。
おかしいやろ。
肝炎患者が悪者みたいやないか。
東京大空襲から免れ、広大な一等地に住んでいる一族なんて、
おぎゃーと生まれただけで年収500万円が保障されるなんてところは
なーんも手をつけず
沖縄の人たちの犠牲の上で成り立っている
思いやり予算はアメリカの言うがママにほいほいとくれてやるのに
国がつくった肝炎患者を救済するのは
肝炎患者からも搾り取った税金からですか。
ふざけるな。
B型肝炎患者を救済するのに増税するとか。
なんでやねん。
国の不作為で感染者をつくり
数え切れないほどの患者の、大切な大切な命を奪い
たった一度しかない人生を狂わせ
病気の進行におびえる患者をつくり
差別や偏見にさらされた
肝炎患者を救済するのに、
なんで増税なんや。
国民等しく痛みをわけあうってか。
笑わせるな。
その国民にも肝炎患者が入っとるんやぞ。
自分が救済されるのに、自分の金を使うってか。
おかしいやろ。
肝炎患者が悪者みたいやないか。
東京大空襲から免れ、広大な一等地に住んでいる一族なんて、
おぎゃーと生まれただけで年収500万円が保障されるなんてところは
なーんも手をつけず
沖縄の人たちの犠牲の上で成り立っている
思いやり予算はアメリカの言うがママにほいほいとくれてやるのに
国がつくった肝炎患者を救済するのは
肝炎患者からも搾り取った税金からですか。
ふざけるな。
Posted by つむぐ at
20:26
│Comments(0)
メールを翻訳
2011年07月29日

フィンランドの若い友人とフィンランド語でのメールのやりとりを始めました。
フィンランド語を習っているとはいえ
すらすらと書けるわけでもなく
すらすらと読めるわけでもなく
すらすらと聞き取れるわけでもないので
届いたメールはひとつひとつ辞書を片手に訳したり
個人レッスンの先生にわからないところを訳してもらったりしながら
つづけています。
フィンランド語を習っているとはいえ
すらすらと書けるわけでもなく
すらすらと読めるわけでもなく
すらすらと聞き取れるわけでもないので
届いたメールはひとつひとつ辞書を片手に訳したり
個人レッスンの先生にわからないところを訳してもらったりしながら
つづけています。
あ、そうそう
個人レッスンの先生が一言おっしゃってました。
日本はノーモア・広島 ノーモア・長崎
と、誓ったんじゃなかったの? と。
個人レッスンの先生が一言おっしゃってました。
日本はノーモア・広島 ノーモア・長崎
と、誓ったんじゃなかったの? と。
Posted by つむぐ at
06:00
│Comments(0)
350ml=4,725円
2011年07月28日

先日、西宮の阪急ガーデンにある
「ヘルシンキ・ベーカリー」に立ち寄り
店頭販売されていた
これを試飲させてもらって購入しました。
これ
tyrni
カタカナで書くと
トュルニ
でつくられた
100%ジュース

tyrni
スナヂグミ:
グミ科ヒッポファエ属
フィンランドでは西海岸や諸島に生存し
その実は、ビタミンCを豊富に含んでいるそうです。
大さじ一杯程度を口に含むか
ヨーグルトやプリンなどにかけてもいいそうです。
ま、はっきり言って
かなり酸味が強いのですが
私的にはあっています。
「ヘルシンキ・ベーカリー」に立ち寄り
店頭販売されていた
これを試飲させてもらって購入しました。
これ
tyrni
カタカナで書くと
トュルニ
でつくられた
100%ジュース

tyrni
スナヂグミ:
グミ科ヒッポファエ属
フィンランドでは西海岸や諸島に生存し
その実は、ビタミンCを豊富に含んでいるそうです。
大さじ一杯程度を口に含むか
ヨーグルトやプリンなどにかけてもいいそうです。
ま、はっきり言って
かなり酸味が強いのですが
私的にはあっています。
Posted by つむぐ at
06:00
│Comments(0)