沖縄の現実
2007年01月07日
観光の沖縄
楽園の沖縄
そして
戦争の沖縄
米軍の沖縄
無法の沖縄
基地があることも忘れずに見てね
自分勝手な沖縄イメージを作らないでと沖縄の人たちが叫んでいます。
これは辺野古の青年が撮影したもので、一般公道に突然現れた米軍の戦車。
「写真集・辺野古アクション」より
Posted by つむぐ at 22:02│Comments(2)
この記事へのコメント
昔、早朝のまだ薄暗い鎌倉の一般道を歩いていたら戦車に遭遇した事がありました。
ビックリしますよ(@_@;)
ビックリしますよ(@_@;)
Posted by PON at 2007年01月08日 08:35
PONさん
国道を縦横無尽、暴虐無人に走る米軍車両にはほんと、頭にきます。
岩国、佐世保、相模原などでも同じような現実があるんですね。
国道を縦横無尽、暴虐無人に走る米軍車両にはほんと、頭にきます。
岩国、佐世保、相模原などでも同じような現実があるんですね。
Posted by つむぐ at 2007年01月09日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。