肝炎患者交流会

2008年11月24日



★日時★
11月30日(日)14:00〜16:00



★会場★
草津市立市民交流プラザ5F(フェリエ南草津)



★主催★
滋賀肝臓友の会
077-522-8611









今年1月の「薬害肝炎被害者救済法」、4月からの「インターフェロン治療費の公的補助」、そして「田辺三菱製薬と原告との和解」などの動き以降、急速に肝炎の話題が消えてしまっている現状に危惧を覚えています。


時あたかも、日本肝臓病患者団体連絡協議会の前事務局長の天野さん、現事務局長の高畠さんが相次いで亡くなられました。



朝日新聞滋賀面は、私たちのような小さな集まりの案内は無視する態度が続いています。
朝日新聞にがんばって私たち肝炎患者の不安、苦しみ、C型肝炎だというだけで職場を解雇されている厳しい現実を書いていただき、広く知ってほしいとの希望があったのに残念です。
患者会設立の時だけでしたね、記事になったのは。



さて、そんな愚痴を言っているだけでは何も発展しません。



30日の交流会では今後のあり方も意見交換できたらなと思います。



肝炎患者交流会には肝炎に関心のある方のご参加もお待ちしております。お気軽にお越しください。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。