滋賀レイクスターズファンのみなさんに質問です。

2009年04月24日




琉球ゴールデンキングスを琉球、対琉球、あるいは琉球戦と呼ばずに、なぜ対沖縄とか沖縄戦と呼ばれるのでしょうか。




個人的な気持ちですが、『沖縄戦』の文字を見るたびにあの悲惨な戦争を連想してしまいます。




考え過ぎなんでしょうか。



お答えいただけたらありがたいです。




この記事へのコメント
通りすがりのレイクス好きですが…
bjリーグではチーム名を省略する場合はフランチャイズの地域名とするような決まりがあるみたいです。

滋賀はもちろんそのまま滋賀ですが、琉球の場合、琉球という都市は存在しないので沖縄と表記するようです。

若干記憶があいまいなので詳しくは調べてみてください。
Posted by 湖星屋 at 2009年04月24日 16:30
♪湖星屋さん

ありがとうございます。
でも、『沖縄戦』という言葉を聞いたり、文字を見たり、そして叫んだりして、なにも感じてらっしゃらないのでしょうか。
感じる方が気にし過ぎなんでしょうか。湖星屋さんはどうもないですか。
私はダメです。知人のうちな~んちゅもいやな気分になると話していました。
Posted by つむぐ at 2009年04月26日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。