忙しい

2007年05月31日

昨年の夏から借りている畑、いよいよ今年も忙しくなって来た。

50平方メートルの畑には今、紫蘇、トウモロコシ、トマト、キュウリ、ゴーヤー、オクラ、イチゴ、ねぎ、さつまいも、じゃがいも、ピーマンなどが所狭しと並んでいる。

毎朝4時頃に起きて、一時間ほど学校へ提出するレポートのための「お勉強」。そのあと、車で畑に行き、水やりや分け芽の手入れ、豆やイチゴの収穫。

戻って、シャワーを浴び、朝食、出勤。夕方、帰宅して食事をとると、もう瞼が重たくなってくる。

5月から毎週水曜日の夜は近所の公民館で開かれている手話サークルにお邪魔している。
ろう者や難聴者の方とのコミュニケーションをとりたかったので通い始めている。
面白くて楽しい。

土日は月の半分くらいは仕事。その分は平日に振替えの休みが取れるので助かっている。
毎月二回、第一と第三の土曜日の午後は、草津駅で辺野古に基地はいらない滋賀行動に取り組んでいる。これはもう一年半になる。

んなわけで、書き切れないことがまだまだあるが

最近、忙しくなって

家のPCにじっと向き合うことができない。

ケータイからお気に入りのブログさんにおじゃまするだけになりはじめている。

ゆっくりしたいけど、きな臭い社会の流れがどんどん加速していくし、わじわじしている毎日です。





この記事へのトラックバック
沖縄の米軍基地で大量の燃料漏れがあったようです。基地外流出は無かったと言っているがこれまで何も発表されないとは...参考嘉手納基地で大量燃料漏れ 8700リットル沖縄の米軍嘉...
嘉手納基地で大量燃料漏れ【全国を旅した旅人が創る沖縄情報サイト】at 2007年06月06日 19:01
肝臓とは、人間にとって必要不可欠な臓器であり、(もちろん、すべての臓器が必要ではありますが、)その中でも沈黙の臓器とも呼ばれている臓器の一つが肝臓です。特に肝臓病の終着駅...
肝臓病について紹介します。【肝臓病☆肝臓の病気多角的ブログ 】at 2007年06月11日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。