署名に託された思い

2007年09月02日

普天間基地の全面返還と辺野古新基地計画撤回を求める
国会請願署名の8月31日までに集まっている滋賀行動の分
590筆を
署名を集約している大阪行動に届けました。

全国各地ではそれこそ何千の単位で集まっているそうです。

それでも590筆ってすごいですよ。
私たちにとっては見ず知らずの方が
署名お願いしますと呼びかけて
快く応えていただいた数なんです。

一人一人生きてきた環境も違うし、生活している今の環境も違うのに
沖縄から基地を撤去しよう
もうこれ以上の基地を作らせない
そういう思いや願いがいっぱい詰まった
590筆なんです。

秋の国会は9月10日前後に開会するそうですが、
署名は今月末まで集めています。

10月の上旬には全国各地から国会へと上り詰めていきます。

次回の署名活動は15日(土)です。

昨日は、滋賀朝鮮初中級学校で開かれた
ウリハッキョマダンがあったり、
大阪では雨宮かりんさんの講演会があったりと
いろいろ重なってしまい、
草津駅前での署名活動は1時間で切り上げました。

3時から立ち寄っていただいた方には申し訳ありませんでした。




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。