買ってしまった辞書と買えない人物

2010年10月22日


買おうかどうしようかと悩んでいた

日本語=フィンランド語=英語辞典

ついに、買ってしまいました。

フィンランド語辞典は以前に買ってあるんですが、

英語は要らなくても、

日本語のアイウエオ順で単語を引けるところが

ミソなんで、買いました。


Tyontekijat liittykaa yhteen!icon21


フィンランド語の勉強に役だってくれるものと

思います。kao05

いや、自分自身の気持ちなんですけどね。





買いたくて買いたくて買ったものとは逆に、

買えない奴もいます。


菅直人。

彼を一部の人たちが言うように

ハンニチサヨク、バイコクシャなどと

規定するなんてことはしません。

逆に、

1931年、柳条湖事件を企て、

「満州」に侵略していった当時の

関東軍作戦参謀だった石原莞爾を

尊敬していた市川房枝を師と仰ぐ

彼を市民運動出身だからと持ち上げて

小沢よりマシだと担ぎ上げる方が買えません。kao_3

彼、菅直人をハンニチサヨクだとか、

バイコクシャだとかのレッテルを貼ることは

中国東北部を侵略、いえいえ

あなたたちからすると「満州の解放」を

成し遂げた石原莞爾までが

ハンニチサヨク、バイコクシャになってしまいませんかね。kao_23

Lopetan koko homman!iconN30



さてさて、このくらいで。

moi moiicon23




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。