C型肝炎理由に不当解雇
2008年04月01日
↓昨日、さわりだけ書きましたが、県内の福祉施設で働いていた女性に対し、C型肝炎を理由に不当にも解雇するという事件が起こりました。
関係者にはメールで事実関係を詳しく知っていただいているのですが、このブログでは制約があるために、今の段階ではこれ以上のことはまだ公にはできませんが、
不当解雇された女性A子さんは、不当解雇の撤回、就労の継続、施設長の謝罪、C型肝炎に対する理解を深めるための研修を実施してほしいと訴えられています。
福祉の職場でC型肝炎患者がはじき出される。絶対に許せません。
この事態に対し、
次のようなメールが寄せられていますので、紹介します。
「できることがあれば言ってください。お役に立つかどうかわかりませんが」 (滋賀肝臓友の会、Eさん)
「これは酷いですね。人権侵害で裁判してもおかしくないぐらいだと思います。とても他人事と聞き流せない問題です。進展あれば連絡をお願いします」 (滋賀肝臓友の会、Fさん)
「許せない!差別偏見の払拭するために頑張ってきたのに。未だにそんなことする人いるんですね。でも、以前と違うのは、差別するのはおかしいと思っている人が絶対的に多いことです」 (福田衣里子さん)
「ビックリです。あれだけ注目された出来事なのに、まだまだ理解されてないんだ。私達にできることがあれば言ってね」 (Tさん)
「Aさんが生きていくのもしんどいと言われた言葉、何と言っていいのか。涙が出て、悲しいかな当事者にならないと結局の所、わからないのか、あらためて、まだまだなんだと思い知らされました。自分の責任でもないのに病気にさせられ、夢も希望もたたれ、一生病院から縁も切れず、命の危険にさらされ、この気持ちをどこへぶつければいいのか。その人に対し、まだ追い打ちをかけるひどい仕打ち。夕べは興奮してなかなか寝つかれなかったです」 (滋賀肝臓友の会、Gさん)
関係者にはメールで事実関係を詳しく知っていただいているのですが、このブログでは制約があるために、今の段階ではこれ以上のことはまだ公にはできませんが、
不当解雇された女性A子さんは、不当解雇の撤回、就労の継続、施設長の謝罪、C型肝炎に対する理解を深めるための研修を実施してほしいと訴えられています。
福祉の職場でC型肝炎患者がはじき出される。絶対に許せません。
この事態に対し、
次のようなメールが寄せられていますので、紹介します。
「できることがあれば言ってください。お役に立つかどうかわかりませんが」 (滋賀肝臓友の会、Eさん)
「これは酷いですね。人権侵害で裁判してもおかしくないぐらいだと思います。とても他人事と聞き流せない問題です。進展あれば連絡をお願いします」 (滋賀肝臓友の会、Fさん)
「許せない!差別偏見の払拭するために頑張ってきたのに。未だにそんなことする人いるんですね。でも、以前と違うのは、差別するのはおかしいと思っている人が絶対的に多いことです」 (福田衣里子さん)
「ビックリです。あれだけ注目された出来事なのに、まだまだ理解されてないんだ。私達にできることがあれば言ってね」 (Tさん)
「Aさんが生きていくのもしんどいと言われた言葉、何と言っていいのか。涙が出て、悲しいかな当事者にならないと結局の所、わからないのか、あらためて、まだまだなんだと思い知らされました。自分の責任でもないのに病気にさせられ、夢も希望もたたれ、一生病院から縁も切れず、命の危険にさらされ、この気持ちをどこへぶつければいいのか。その人に対し、まだ追い打ちをかけるひどい仕打ち。夕べは興奮してなかなか寝つかれなかったです」 (滋賀肝臓友の会、Gさん)
Posted by つむぐ at 06:00│Comments(2)
この記事へのコメント
あれだけ騒がれて、こう言う事例ってあるんですね。
県内の福祉施設でこんなのがあるとなると、
仮に患者で同じ肝炎の人がいたら、どうするんだろうか?
どう言った理由か知りたいですね。
はっきり言って、この福祉施設に補助が出ていれば、即刻打ち切りにしたいところですが、全く関係無い人に影響がでるかも知れないし、何らかの手段を考えたいですね。
県内の福祉施設でこんなのがあるとなると、
仮に患者で同じ肝炎の人がいたら、どうするんだろうか?
どう言った理由か知りたいですね。
はっきり言って、この福祉施設に補助が出ていれば、即刻打ち切りにしたいところですが、全く関係無い人に影響がでるかも知れないし、何らかの手段を考えたいですね。
Posted by 湖東 at 2008年04月01日 12:40
福祉施設では多くの場合地方自治体から運営や施設補助金が出ています。
補助金のこともあるのですが、人権擁護委員会や訴訟で原状回復してもらうように働きかけることが大事だと思います。
補助金のこともあるのですが、人権擁護委員会や訴訟で原状回復してもらうように働きかけることが大事だと思います。
Posted by sin at 2008年04月03日 06:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。