肝炎患者会のビラまき
2006年10月01日
今日10月1日、午後2時から草津駅西口で肝炎患者会のビラまきをおこないました。
「50人に1人が肝炎に感染! あなたは大丈夫?」と書いた横断幕を張り出して、少ない人数でしたが、雨降りで傘を持っておられる方にビラ「もしかしてあなたも」を手渡しました。全部で230枚くらいか。
1964年以降に手術や出産で止血剤を投与された方、いらっしゃいませんか?
県内では52もの医療機関(病院、診療所、産科)で肝炎ウィルスに感染していたフィブリノゲンという止血剤を納入あるいは使用していたことがわかっています。
カルテがない方でも、「もしかして私の時も」と思われる方は、肝炎ホットラインへご相談下さい!
06-6315-9988
月曜から金曜の12時から15じまで 弁護士による電話相談をご利用下さい。
「50人に1人が肝炎に感染! あなたは大丈夫?」と書いた横断幕を張り出して、少ない人数でしたが、雨降りで傘を持っておられる方にビラ「もしかしてあなたも」を手渡しました。全部で230枚くらいか。
1964年以降に手術や出産で止血剤を投与された方、いらっしゃいませんか?
県内では52もの医療機関(病院、診療所、産科)で肝炎ウィルスに感染していたフィブリノゲンという止血剤を納入あるいは使用していたことがわかっています。
カルテがない方でも、「もしかして私の時も」と思われる方は、肝炎ホットラインへご相談下さい!
06-6315-9988
月曜から金曜の12時から15じまで 弁護士による電話相談をご利用下さい。
Posted by つむぐ at
16:12
│Comments(0)