岡山に行ってきました
2007年03月29日
瀬戸内市にある国立療養所長島愛生園と邑久光明園にです。
ここはハンセン病の元患者、快復者が入所されているところです。
毎年、滋賀県出身者の皆さんとの交流がおこなわれていて、私は二度目の参加でした。
沖縄・辺野古の闘いを通じて知り合った女性にも声を掛けたら快く参加していただいたので、長時間バスに揺られながらも邑久光明園の老人福祉会館でひとときの交流会を持てることができました。
伝染する病気でもないのに、国策で家族から無理やり引き離され、隔離された方々の生の声を聞くと、涙が出てきます。
写真は邑久光明園内に建てられている「風と海のなか」と記された碑。
Posted by つむぐ at 19:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。