沖縄リボン

2008年01月04日

エイズのレッドリボン
乳ガンのピンクリボン


最近、いろいろな色のリボンがつくられ、そのリボンでそれぞれの主張をしようという試みがあります。


ありました。沖縄も。
美しい海を守り、沖縄の自然を守るためのプロジェクト

車に貼ってます。(マグネット)

このリボンを見かけたら、声をかけてくださいね。


ところで、名護市辺野古沖に計画されている
巨大な軍事基地建設。
弾薬庫と直結した即攻撃型の
巨大な軍事基地。
V字形の2本の滑走路をめぐり
国と県がけんかしています。
しかし、もともと建設そのものが民意を反映していないのだから、
滑走路の位置を少しばかりずらしたりしても、
それは論点が全くずれているのです。

沖縄タイムスの1月3日朝刊のトップには
「80-90m沖合に移動案」という見出しが躍っています。
仲里副知事は「生活配慮から歓迎」などと言っているとか。

そういう問題じゃないでしょっ。



タグ :沖縄


この記事へのコメント
へえ~ こんなかわいいリボンがあるんですね~
見つけたら声かけよぅ~っと
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月04日 17:45
沖縄らしいカラフルなリボンですね。
沖縄の海を守る為、売り上げの一部がオニヒトデ駆除の活動資金になるSOOバンドもおすすめですよ♪
Posted by coron at 2008年01月04日 20:58
ねえさん
声かけてくださいね。
ただし、停まっているときに。

coronさん
SOOバンドも気になりますね。
小さなことからでもこつこつと積み上げていきたいですね。
Posted by つむぐつむぐ at 2008年01月04日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。