新年会 その2

2008年01月14日

昨夜はmakanaiyaさんで滋賀咲くブロガー有志の新年会でした。
今まで最多の22名。
06年の12月から始まったオフ会。
常連さんや毎回のように初参加の人があり、
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ma旦那さんの料理、どれもこれもおいしくって、酒がいつも以上に進んでしまいました。
幹事さん、お疲れ様でした。

参加されたブロガーさんが新年会の様子を書いておられるので、画像だけにしました。
新年会 その2





























新年会 その2


タグ :新年会


この記事へのコメント
つむぐさん
新年会、大盛り上がりでよかったです^^
また 皆さんで集まりましょうね。
皆勤賞、頑張ってくださいね!!
Posted by ma at 2008年01月14日 17:38
リアルタイムな記事投稿はつむぐさんだけでしたね。
さすがです!(^^)
新年会で話しましたが、本当に最初から参加しているのは
数えるだけになってしまいましたね。
僕たちは頑張りましょうね!。
お疲れ様でした。
Posted by あつあつ at 2008年01月14日 18:19
私も楽しかった~
こんな 集まりって本当に不思議だけど
楽しいですよねっ・・・
また 飲みましょう~ 
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月14日 18:32
つむぐさん。。。
今回もあまりお話できなくて。。。
次回こそは!
Posted by ナカガワ@湖底 at 2008年01月14日 21:59
昨日はありがとうございました。楽しい新年会でしたね♪
帰りはおうちまでお送りできなくてごめんなさい。
また、次もよろしくお願いします~。
Posted by RinRin at 2008年01月14日 23:01
昨日はお疲れ様でした。
つむぐさん、皆勤賞なんですか・・・。すごい!
私もこれから皆勤目指します(*^_^*)
Posted by まゆまゆ at 2008年01月15日 00:38
maさん

楽しい夜を過ごさせていただきました。ありがとうございました。滋賀咲くって、ほんと、不思議ですよね。


あつさん

滋賀咲く創世期?を知るブロガーさんが少なくなった反面、生き生きとしたブロガーさんが生まれて楽しいですよ。


ねえさん

「町内会」だと言われた方がいましたが、ほんま、それ以上のつきあいになりそうですね。これからもよろしくです。


ナカガワ@湖底さん

なぜかいつも、しゃべりにくい位置にいてしまうようです。次はじっくりお話ししたいと思います。


Rinさん

楽しかったですよね。彦根支部、彦根組に対抗してあつさんや翠さんら、草津支部を立ち上げましょうか。


まゆさん
お初にお目にかかりました。すてきな方だと第一印象。
次はじっくり、グラスを傾けながらお話ししたいと思います。



みなさん、本当にありがとうございました。
Posted by つむぐ at 2008年01月15日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。