タレントの友近さんが
2007年12月16日
昨日の朝日新聞夕刊のコラムで次のように書いておられました。
「薬害肝炎、全員救済が当たり前」
血液製剤投与が原因の感染問題で国が今、ピンチに立たされている。
ピンチ?、いや、あってはならない立派な「犯罪」だと私は思う。ちょっと前ならHIV、最近の焦点はC型肝炎。13日には薬害C型肝炎の集団訴訟で大阪高裁から若い骨子案が出ました。
国の責任を限定的にして、一部の患者さんだけを線引きして救済する内容。患者の一律救済を求めていた原告のみなさんは失望し、涙を流して怒っていた。
当然です。
製薬会社も国も、感染させるかもしれないのに、何万もの人を死に追いやる危険があるのに、汚染された可能性のある血液製剤を患者に投与するなんて!
しかも、投与した患者名簿があるのにもかかわらず「ない」と言い、国家レベルの問題に発展した今になって、「倉庫を整理してたら出てきた」なんて、あり得ないでしょ!
厚生労働省はいったいどうなってるんだ。
しかも今でも、その被害にあった方たちの訴えに正面から向き合っていない。その姿勢どうなん? 和解骨子案! なにが和解ですか、あんたたちは人を殺したんですよ、自分たちがやってることわかりますか? 救済範囲の線引き! どういうこと?
感染するかもしれないと知ってて投与しても、知らずに投与しても、国が承認した薬を投与して感染したわけだから、線引きなんて意味わからない。すべての人を救うのが当たり前でしょ!!!
薬を許可するということは、人間を生かすか死なすかという「人の命」に関わる問題なのに、その認識が浅すぎる。
他人だからいいんですか? あなたたちの身内、家族、愛する人にも同じ血液製剤、危険とわかっていいる血液製剤を投与できますか? 常にそういう意識で仕事してもらいたい。
ここまで被害者の方が頑張らないと声が届かないのですか?
もうこれ以上、患者のみなさんに精神的な苦痛を与えないでください。
お願いします………
私たちの声を代弁してくれています。
ありがとう、友近さん。
「薬害肝炎、全員救済が当たり前」
血液製剤投与が原因の感染問題で国が今、ピンチに立たされている。
ピンチ?、いや、あってはならない立派な「犯罪」だと私は思う。ちょっと前ならHIV、最近の焦点はC型肝炎。13日には薬害C型肝炎の集団訴訟で大阪高裁から若い骨子案が出ました。
国の責任を限定的にして、一部の患者さんだけを線引きして救済する内容。患者の一律救済を求めていた原告のみなさんは失望し、涙を流して怒っていた。
当然です。
製薬会社も国も、感染させるかもしれないのに、何万もの人を死に追いやる危険があるのに、汚染された可能性のある血液製剤を患者に投与するなんて!
しかも、投与した患者名簿があるのにもかかわらず「ない」と言い、国家レベルの問題に発展した今になって、「倉庫を整理してたら出てきた」なんて、あり得ないでしょ!
厚生労働省はいったいどうなってるんだ。
しかも今でも、その被害にあった方たちの訴えに正面から向き合っていない。その姿勢どうなん? 和解骨子案! なにが和解ですか、あんたたちは人を殺したんですよ、自分たちがやってることわかりますか? 救済範囲の線引き! どういうこと?
感染するかもしれないと知ってて投与しても、知らずに投与しても、国が承認した薬を投与して感染したわけだから、線引きなんて意味わからない。すべての人を救うのが当たり前でしょ!!!
薬を許可するということは、人間を生かすか死なすかという「人の命」に関わる問題なのに、その認識が浅すぎる。
他人だからいいんですか? あなたたちの身内、家族、愛する人にも同じ血液製剤、危険とわかっていいる血液製剤を投与できますか? 常にそういう意識で仕事してもらいたい。
ここまで被害者の方が頑張らないと声が届かないのですか?
もうこれ以上、患者のみなさんに精神的な苦痛を与えないでください。
お願いします………
私たちの声を代弁してくれています。
ありがとう、友近さん。
Posted by つむぐ at
10:54
│Comments(4)