この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

沖縄では・・・

2010年04月10日



















沖縄を観光地でしか見ない、見えない人たちには、この記事はどう映っているんだろうか。


キングスとの試合を琉球戦と言わず、「沖縄戦」と言い続ける人たちにはどう映っているんだろうか。


沖縄そばが食べられたことで沖縄に関心をより深めたと感じている人たちにはどう映っているんだろうか。


4月25日、読谷村の運動公園広場で


「普天間飛行場の早期閉鎖・返還と県内移設に反対し、国外・県外移設を求める県民大会」が開催されます。


沖縄全県で、「島ぐるみ」で準備が進められています。


これからも基地と隣り合わせで生活することがない人たちが、いくつもいくつも「移設先」の候補地を列挙していますが、


候補地として浮上している「徳之島」では、2万4000人の島民が一致団結して「移設反対」の声を上げています。


さて、どうするんでしょうね、鳩山政権は。


いま、求められているのは、「本土」(私はこの言い方は嫌いだけれど、あえて)での声にかかっていると思うのですが。


つまり、沖縄に基地はいらない・普天間基地をすぐに閉鎖しろ、と。






  


Posted by つむぐ at 14:34Comments(0)