C型肝炎は老廃物が溜まるから起こる?
2010年04月26日
25日の「怒り」に書いてあることを少し拡大してみます。
以下引用です。
そして、
朝食を摂らないと次のような病状が改善されます。
糖尿、不眠、頭痛、便秘、めまい、冷え性、
C型肝炎、高血圧、ひん尿、不整脈、膀胱炎、
リウマチや神経痛も、
老廃物が溜まるから起こる病気ですから、
排泄はとても大事なことです。
引用ここまで。
これは、「自然派・超健康法の極意」っていうサイトの中に
「半日断食が健康によい理由は?」っていうコーナーに書かれていた箇所です。
本当はリンクも張りたいのですが、それぞれで検索してください。
どう思われます。
ご意見受けたまりますってコーナーもあるので、次のような質問をしてみました。
「C型肝炎も老廃物が溜まっての病気だと書かれていますが、そうなんでしょうか。肝炎ウイルスによる感染ではなかったのでは。自分に責任のないところで感染させられ、治癒させるために強烈な副作用と闘い、それでも完治しない患者が多くいる現状を考えると、この文章は肝炎患者を侮辱しているようにとれるのですが。いかかでしょうか。お返事お待ちしています。
これに対しての返事は次のようなものでした。
(前略)「病状の中に確かにC型肝炎も載せていますが、老廃物が溜まるから起こる病気はリウマチや神経痛としております。誤解するような文章で申し訳ありません。肝炎患者の方を侮辱するとかそういう気持ちは全然ありません。ご指摘ありがとうございました。」
だって。
この引用箇所をどう読んだら、そう理解できるのでしょうか。
そこで、改めて質問を書きました。
この文章のどこに、老廃物が溜まって起こるのはリウマチと神経痛だけと解せるのでしょうか。百歩譲って、朝食をとらないとC型肝炎も改善されるというのでしょうか。不思議です。むちゃくちゃな論法はやめていただきたいです。肝炎患者は朝食をとっているから、不幸にも命を落としてしまったんでしょうか。毎日毎日120人がC型肝炎が原因で肝硬変や肝がんになって亡くなっています。その人たちは朝食をとっているからなのでしょうか。そういう論法で肝炎患者を苦しめないでください。いじめないでください。
まだ返事がありません。
返事があれば掲載していきたいと思います。
Posted by つむぐ at
21:51
│Comments(0)