この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

一人から出来ること

2010年07月19日




パレスチナの人たちを殺し、傷つけ続けるイスラエルを支援している企業


強制は絶対にしませんが、一人から出来ることをしていかないと


人として許されないと思うから。  


Posted by つむぐ at 14:37Comments(0)

無関心は…

2010年07月19日


昨日は一時間ほどでしたが、草津駅前で『辺野古に基地はいらない滋賀行動』という、2005年12月から月2回のペースで取り組んでいる街頭署名活動でした。



『沖縄に基地はいらない』『辺野古新基地建設阻止』と書いた横断幕を張り、普天間基地の閉鎖と撤去、辺野古、徳之島への基地移設を許さないことを訴えるチラシを配りながら署名を集めました。



はっきり言って、昨年9月から今年5月まで、鳩山前政権時代に連日マスコミに登場していた『沖縄』『普天間』『辺野古』という単語が、菅政権の『消費税論議』発言以降、消えていくのがわかります。街頭で不特定多数の方の態度、雰囲気で。



無関心な態度が、あるいは『沖縄には基地が必要だ』という態度が、いかに沖縄の人たちを攻撃するのかを理解しない人が増えてきているような感じです。



無関心が人を殺すんだけどなあ。
  


Posted by つむぐ at 06:00Comments(0)