お知らせ(肝炎)
2010年06月27日
今日は水口のあいこうか市民ホールで
「肝臓市民公開講座」が開催されます。
14:00~16:30です。
参加無料です。
肝臓病に関心のおありの方はぜひお越し下さい。
講演としては
公立甲賀病院消化器内科の八木医長さん、東近江能登川病院竹内副院長が
新しくなった肝炎治療費助成やB型肝炎・C型肝炎・脂肪性肝炎などの慢性肝炎の実態についてお話ししていただけます。
主催は社団法人甲賀湖南医師会/滋賀肝臓友の会/シェリング・プラウ株式会社です。
7月4日にも、近江八幡の男女共同参画センターで「市民公開講座」が開催されます。
こちらは肝炎・肝がん治療の最前線として、
近江八幡市立総合医療センター消化器内科の楊部長、東近江市立蒲生病院の田中内科医長さんがご講演されます。
14:00~16:00まで。
私は主催者側の一人なんですが、どちらも行事が重なっているため、参加できなくなりました。
どちらに参加するべきか悩んだんですけど。
参加された方のお話はまた、7月11日の「肝炎患者・家族の交流会」で聞かせていただくことにします。
すみません。
「肝臓市民公開講座」が開催されます。
14:00~16:30です。
参加無料です。
肝臓病に関心のおありの方はぜひお越し下さい。
講演としては
公立甲賀病院消化器内科の八木医長さん、東近江能登川病院竹内副院長が
新しくなった肝炎治療費助成やB型肝炎・C型肝炎・脂肪性肝炎などの慢性肝炎の実態についてお話ししていただけます。
主催は社団法人甲賀湖南医師会/滋賀肝臓友の会/シェリング・プラウ株式会社です。
7月4日にも、近江八幡の男女共同参画センターで「市民公開講座」が開催されます。
こちらは肝炎・肝がん治療の最前線として、
近江八幡市立総合医療センター消化器内科の楊部長、東近江市立蒲生病院の田中内科医長さんがご講演されます。
14:00~16:00まで。
私は主催者側の一人なんですが、どちらも行事が重なっているため、参加できなくなりました。
どちらに参加するべきか悩んだんですけど。
参加された方のお話はまた、7月11日の「肝炎患者・家族の交流会」で聞かせていただくことにします。
すみません。
タグ :肝炎
Posted by つむぐ at
07:50
│Comments(0)