心エコー
2010年11月10日

昨日は半年に一度の心エコーの日でした。
生まれつき、左心室と右心室を隔てる壁に穴が空いている
いわゆる心室中隔欠損。VSD。
左心室から右心室に血液が漏れているため
肺に負担がかかり、血液も浄化されない状態。
半年にいたどの検診だけれど、
この日が待ち遠しくて仕方ない
ドクターと非常にウマがあって
冗談を応酬し、
真剣な話しはきちんとする
こんな医師と患者の関係
初めてで
診察予約は例え、11時半にしていても
いつも最後の番にしてもらっているというか、
ドクターが一番最後に回して
ゆっくりと時間をとりながらの診察
C型肝炎で入院してからのつきあいだけれど
それまで自分のVSDで
こんなに自分の身体を気にかけ
定期診察・検診に気持ちを動かせてくれるドクターに出会えて
良かったと思う。
生まれつき、左心室と右心室を隔てる壁に穴が空いている
いわゆる心室中隔欠損。VSD。
左心室から右心室に血液が漏れているため
肺に負担がかかり、血液も浄化されない状態。
半年にいたどの検診だけれど、
この日が待ち遠しくて仕方ない
ドクターと非常にウマがあって
冗談を応酬し、
真剣な話しはきちんとする
こんな医師と患者の関係
初めてで
診察予約は例え、11時半にしていても
いつも最後の番にしてもらっているというか、
ドクターが一番最後に回して
ゆっくりと時間をとりながらの診察
C型肝炎で入院してからのつきあいだけれど
それまで自分のVSDで
こんなに自分の身体を気にかけ
定期診察・検診に気持ちを動かせてくれるドクターに出会えて
良かったと思う。
画像は、画面の左が左心室で
白い線で囲っているところが
穴が空いているところ
そして何か白く吹き上げているように見えるのが
穴から漏れた血液が右心室にロケット噴射のように
漏れている場面
白い線で囲っているところが
穴が空いているところ
そして何か白く吹き上げているように見えるのが
穴から漏れた血液が右心室にロケット噴射のように
漏れている場面
Posted by つむぐ at
05:57
│Comments(0)