強風
2007年02月15日
自転車が倒れていても、コンビニの中からは誰も出てきません。
誰の自転車なんだろう。
Posted by つむぐ at
16:17
│Comments(2)
8300円でした
2007年02月15日
まず、胃液を抑える水薬をほんの少し飲んで、ベットに横になり、鼻腔に麻酔液がスポイトみたいなもので噴射されます。
のどの奥に麻酔液が通っていくのがわかります。
で、立て続けにゼリーが鼻腔に注入されます。
そこに内視鏡が通るための道をつけるために半透明の管が差し込まれ、しばらくそのままの状態で、待っています。
今日は風邪をひいている患者さんが多いみたいで、待合室の混雑している様子が聞こえて来ます。
そうこうしているうちに、医師が鼻に突き刺されている管を取り、いよいよ内視鏡検査。
のどの奥の方から食道へ、何か異物が入って行く感じだけで、口からされた人の話でよく聞く「オエーッ」という感じがまったくありません。
ベットを映像が見られる位置まで高くしてもらいます。
不思議ですね。
自分の体であって普段自分では見ることがない内臓を見られるなんて。
ヒダヒダやゼンドウ運動するさまや、これが十二指腸なんて言われると感動ものです。
診察所見は書きませんが、しめてお会計は8300円でした。
ついでに、次回の5月に予定している「肝臓病医療講演会」の講師にと声をかけてきました。
いま水分を取り始めています。昼ご飯は胃に負担がかからないように、うどんにします。
(ΘoΘ;)
Posted by つむぐ at
11:15
│Comments(0)