雪、10センチ
2008年02月09日
第二名神の開通前ウォーキングに出かけようと企んでいたんですが、朝、突如、予定変更。
明日、連れ合いの友だちが家に遊びに来るので、部屋の掃除をやることに。
そのためには、カーペットを買い換えないと、道の駅でおいしい和歌山のミカンも買わないとということになり、急きょ、朝の家にお出かけ。
でも、この段階でしょぼしょぼ雪が降り始めてました。
烏丸半島にある道の駅で、お目当ての「和歌山のミカン」を100g 380円を3kg 1200円分お買い上げ。
そのあと、お目当てのカーペットを買いに草津の「コーナン」へ。
雪が本格的につもり始めてきているのに、「なんや、この客の多さは!」なんてぼやきが出てしまうほど、混雑してました。
結構気に入ったカーペットがあったので、即お買い上げ。
そしてそして、一目散に帰宅。タイヤを履き替えてない車が、チョットの坂で立ち往生しているのが、腹立たしいです。
ネコたちは、掃除機の音にも反応がなく、ひたすらこたつの中で爆睡してます。
3時頃、チョットだけ雪かきを。
連れ合いは、雪だるまを作りかけたんですが、雪がシャーベット状で、うまくいかず、二つ丸い固まりを積み上げたところでギブアップしてました。
こんなところが「かわいい」んですが。
今、外は雪明かり。
タグ :日々のこと
Posted by つむぐ at
21:39
│Comments(4)