この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

寝てますが、なにか。

2008年05月07日



















































目が覚めたとき、首、凝ってるかも。
  


Posted by つむぐ at 17:15Comments(0)

伊江ビーチ

2008年05月07日






←伊江島の伊江ビーチ。島と本部をつなぐフェリーが見える。
















私はカナヅチで泳げません。
水に対する恐怖心が強くってて言うのが本当のところ。


だから、元水泳部、それもバタフライが得意だった連れ合いがうらやましいし、
足が立たない場所でも平気で泳いでいくのが不思議だし、一方で頼もしいと思っています。


泳げなくても、この伊江ビーチの澄んだ海を眺めて、深呼吸すると、自分の立ち位置を確認できるから不思議です。


近くの「ヌチドゥタカラの家」、タッチュー、芳魂の塔、天皇のためだけに建設された今は廃墟となっている伊江島空港、避難壕になってしまったニヤティヤ洞などをじっくりとまわって、沖縄戦の縮図とも言われている伊江島について、そして、戦争と平和について考えることをおすすめします。






  
タグ :沖縄


Posted by つむぐ at 05:07Comments(0)