名門って、なんだ?
2008年06月11日
「名門の大学の名を汚した」だとか、「名門の高校を卒業したのに」だとか。
「名門」=「由緒ある家柄。名家。名族」と広辞苑にあった。
ある特定の集団や個になにがしか特別な価値を付与し、それに自分たちに都合のいいランクをつけたり、ラベルを貼ってしまうのは差別につながるのではないだろうか。
そのようなランクやラベルに何も感じない、自分でもそうなんだと思ってしまう意識、それを聞いても当然だと思ってしなう意識は差別を温存し、再生産しているのではないだろうか。
わたしはこの「名門」という言葉が嫌いだ。
でも、「名門」の反対語はなんだろうか?
Posted by つむぐ at
22:13
│Comments(0)