この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

足利事件、DNA再鑑定へ動くか?

2008年10月20日

足利事件、DNA再鑑定へ 再審請求で東京高裁
 

栃木県足利市で1990年、女児=当時(4)=を誘拐し、殺害したとする殺人罪などで無期懲役が確定した菅家利和受刑者(62)が無罪を主張している再審請求の即時抗告審で、東京高裁(田中康郎裁判長)が、争点のDNA鑑定を再実施する方向となったことが17日、分かった。

 確定判決は女児の着衣に付いていた体液と菅家受刑者のDNA型が一致したとの鑑定結果を「信用できる」とし、有罪認定の決め手とした。

 しかし、事件当時はDNA鑑定が犯罪捜査に導入された直後で信用性を疑問視する声も根強く、格段に精度が高くなった現在の技術による再鑑定の結果が注目される。

 関係者によると、弁護側が再鑑定を求めたのに対し、検察側が15日付で「裁判所が実施を判断したのなら、あえて反対しない」などとする意見書を提出したという。



18日付のasahi.com



足利事件についての基礎的な情報は
菅家さんを支える会・栃木  


Posted by つむぐ at 20:10Comments(2)

ゴーヤーちゃんぷるー

2008年10月20日

ひとつうまく転がらないと、次々と同じような現象が起こり、転がらなくなってしまいます。



詳しいことは書けないんですが、でも、そういうときってありますよね。


ね。



ね。



例えば、目覚ましをセットするのを忘れて寝過ごしてしまい、車で通勤途中で事故に巻き込まれたりとか。



どんな例えやねん。



うまくいかないときは、いったんその場から離れて、客観的に物事を冷静に見る。
今まではそんな感じでやってきたんですが、今回ばかりは、そんな神通力も効かないようで。



で、昨日は現実逃避じゃないけれど、3年前に放映された『ゴーヤーちゃんぷるー』ちゅう映画・DVDを観ていました。


いじめにあっている主人公の女子中学生が、ひょんなことでメル友がいる西表島に行く。そこで、自分が2歳の時に別れた実母と再会するというストーリー。

主演は多部未華子さんで脇役に風吹じゅんさん、下条アトムさんらが固めています。



少々泣きました。



観た方いませんか。
  


Posted by つむぐ at 18:36Comments(0)