この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

次はあなたかも

2009年11月02日



滋賀咲くブロガーのみなさん




肝炎に関心はありませんか?



気になりませんか?



あなた自身は大丈夫ですか?



肝炎ウイルスに感染していませんか?



肝炎ウイルス検査を受けられましたか?



昨年、滋賀県内でも300人が肝炎が原因による肝ガンで亡くなられています。一日に一人近い割合で尊い命が肝炎で奪われてしまったのです。



それは次、あなたかもしれないという不安はないですか?



知人や友人、家族、職場の同僚に肝炎で苦しんでいる人、悩んでいる人はいらっしゃいませんか?


肝炎の治療中の方をご存じないですか?



治療中の肝炎患者の声を聞いたことはありませんか?




もとより、みなさんは肝炎という病気の原因をご存じですか?



うつる病気だと思っていませんか?



酒の飲み過ぎが原因なんだから自業自得だと思っていませんか?
  


Posted by つむぐ at 23:11Comments(0)

魚釣り猫

2009年11月02日




昨日から台所に居座っています。
  


Posted by つむぐ at 21:28Comments(2)

喫煙と肝炎

2009年11月02日




喫煙者は非喫煙者に比較して7年ほど早く死に、5年長く病気に苦しむ」そうだ。



喫煙者は平均57歳から喫煙による病気になり、喫煙者の平均寿命の70歳まで13年間病気の期間がある。



非喫煙者は69歳から非喫煙者の平均寿命の77歳までが病気の期間だとの調査もある。




喫煙が人間にとっていかに悪いかということをあらわしている。




喫煙は自分の過失によるものだが、ウイルス性肝炎は自分の過失でもなく、自分に責任のない病気である。
  


Posted by つむぐ at 08:48Comments(2)

薬害肝炎とのたたかい

2009年11月02日




このほど、「薬害肝炎とのたたかい〜350万人の願いをかかげて」という本が出版されました。




薬害肝炎全国原告団出版委員会編で桐書房さんから出されました。税別で1300円です。



肝炎問題は終わっていませんし、逆に新たな感染者、患者が増えています。放っておくと肝硬変、肝ガンに進行する病気。
肝炎患者支援法、肝炎対策基本法は肝炎患者だけを救う法律ではなく、あなたの家族を、そしてあなたの命を守る法律。



他人事ですますのもいい。でも、自分の身に降り懸かってからでは遅いということをわかってほしい。



箸が転げただけでコメント欄をにぎわしている方々が肝炎のことになると沈黙してしまう現実にかなりのショックを受けた今日この頃。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
  


Posted by つむぐ at 06:22Comments(0)