この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日にしようかと思ったんですが・・・。

2009年12月28日



明日にしようかと思ったんですが・・・。




よく、◯◯問題で頑張っておられますね。これからも頑張ってくださいね。




なーんていうような、激励の言葉をちょうだいするんですが、




これって、とってもおかしいと思っています。




あなたはどうなんだと、聞き返したいと思っています。




私はとてもとても、そんな活動、頑張れません。




なーんて、当事者の前で、当事者の目を見て言ってみてください。どんな反応になるか。




要は、これからも頑張ってくださいね。と言うことは、自分は頑張らないと言うことなんですよね。




ちがいます?




滋賀咲くのブロガーの中でも、何人もの方に




「頑張ってくださいね。応援してますよ」なんて言われました。




でもね、もう、そんな「激励」の言葉に「ありがとう」なんて言葉で、自分をごまかすこと、やめました。




あなたはどうするんだと、問い返していきたいと思います。



きついですか?






  


Posted by つむぐ at 21:44Comments(0)

あと4日

2009年12月28日




滋賀咲くのみなさん



今年もあと4日。



いくつものブログを見ていると、楽しいことやうれしかったことやこんなことありました、なんて話がいっぱいですが、心配ごとはないですか?



これからの政治の成り行きに。



鳩山政権になっても憲法は改悪しようと準備しているし、自民・公明政権の時と同じようなばらまき手当でごまかそうとしているし、後期高齢者医療制度、障害者自立支援法に代わるものを何一つ提示できない、沖縄・普天間、辺野古も先送り。


みなさんにはなにも自分の身にふりかからない問題ばかりですか。



差別排外主義者の蛮行によって、私たちの隣にいる在日の子どもたちが恐怖におののいていることに関心ないですか。



中学生の数とほぼ同じの肝炎患者が、生きたくても命を奪われていることに関心ないですか。



青い海、おいしい料理、優しいおじい、おばあと絶賛する沖縄に米軍基地があり、様々な被害があることに関心ないですか。



今年もこの問題から記事を書いてきました。



来年もこの問題も含めて書き綴りたいと思います。



だんだん友人が減っていきます(笑)。
上辺だけのつきあいも疲れるもんだし。ま、いいかって感じです。



ではまた明日。
  


Posted by つむぐ at 06:08Comments(0)