キョウボウザイ
2007年01月24日
この国会での成立はなくなったかのような記事が載り始めた共謀罪について話し合いました。
ていうか、ネットから探してきた「共謀罪クイズ初級編」を二人で解きながら、ちょっとだけでも知ることができました。
とんでもない法律です。絶対に作らせてはなりません。
ていうか、ネットから探してきた「共謀罪クイズ初級編」を二人で解きながら、ちょっとだけでも知ることができました。
とんでもない法律です。絶対に作らせてはなりません。
Posted by つむぐ at
21:33
│Comments(0)
ミーティング 8
2007年01月23日
昨日のミーティングはNHKの「クローズアップ現代」(テーマは「争奪戦激化・不足する看護師)を観ながら、診療報酬の改定で大手から中小の病院で看護師の争奪が繰り広げられている実情について話し合いました。県内の公立病院でも看護師だけじゃなく、医師の不足で産婦人科の存続が危ぶまれたり、病棟が閉鎖されたりしていることについても話が広がっていきました。
そのあと、NHK教育の敦賀市のハローワークの職員が「障害」者の就労支援、雇用拡大のために奮闘している番組に、二人とも釘付けになっていました。
そのあと、NHK教育の敦賀市のハローワークの職員が「障害」者の就労支援、雇用拡大のために奮闘している番組に、二人とも釘付けになっていました。
Posted by つむぐ at
12:59
│Comments(0)
なつかしの
2007年01月23日
少し前、ホームセンターでワゴンの中で安売りしていた
太田裕美さん
南沙織さん
グループサウンズの特集版
のCDを買ったからかな。
昨日、村下孝蔵さん
高田みづえさん
のCDを買ってしまいました。
うぇ〜ん
涙が出てくるよ〜
Posted by つむぐ at
07:53
│Comments(0)
これだけは知っておきたい
2007年01月22日
来月から毎月第一水曜日の夜、案外知ってるようで知られてない琉球・沖縄の歴史や今の姿をみんなで学ぼうという学習講座を始めます。
講師なんていう堅苦しい人は呼ばず、映像を見ながら感じたことを飾りのない自分の言葉で話し合う場です。
滋賀・沖縄県人会の方も来られるので、交流の場にもなるでしょう。
一回目は2月7日(水)午後7時から、草津市野村3丁目の草津市人権センターで。
テーマは「世界遺産(グスク)から見た沖縄の歴史」です。
参加は無料です。
お越しくださいませ。
Posted by つむぐ at
17:03
│Comments(0)