米原から栗東へ
2008年03月06日
せっかくここ(栗東あたり)まで帰ってきたんだし、滋賀咲くカフェ以来、おじゃましていないダルセーニョさんでランチにしようと行きました。
びっくりです。
扉を開けると、お店には、な、なんとrumiさんが来ているではないですか。
伊万里さん、えつこさんとの女性三人の話は尽きることなく大きな花が咲いてました。
ちょっとばかし、気おくれしたことは否めませんが。
でも、伊万里さんの趣味の域を遥かに超えたお話しにはみんな釘付けでした。
ランチ、寄ってよかったです。美味しかったです。
写真がなくてすみません。
びっくりです。
扉を開けると、お店には、な、なんとrumiさんが来ているではないですか。
伊万里さん、えつこさんとの女性三人の話は尽きることなく大きな花が咲いてました。
ちょっとばかし、気おくれしたことは否めませんが。
でも、伊万里さんの趣味の域を遥かに超えたお話しにはみんな釘付けでした。
ランチ、寄ってよかったです。美味しかったです。
写真がなくてすみません。
タグ :日々のこと
Posted by つむぐ at
14:47
│Comments(5)
朝から米原へ
2008年03月06日
今日は休み。
朝から米原へGO!
実は5月下旬の肝臓週間に併せて、米原の県立文化産業交流会館で肝臓病(肝炎)に関する講演会を患者会(滋賀肝臓友の会)と日本肝臓学会、シェリング・プラウ株式会社の三者共催で開くことになったため、会場の下見と仮押さえをするためです。
自宅から米原まで1時間40分、遠いですね。
左手に見える琵琶湖も見え方が変わって、新鮮でした。
さあ、昼飯をどこで食べようか。
朝から米原へGO!
実は5月下旬の肝臓週間に併せて、米原の県立文化産業交流会館で肝臓病(肝炎)に関する講演会を患者会(滋賀肝臓友の会)と日本肝臓学会、シェリング・プラウ株式会社の三者共催で開くことになったため、会場の下見と仮押さえをするためです。
自宅から米原まで1時間40分、遠いですね。
左手に見える琵琶湖も見え方が変わって、新鮮でした。
さあ、昼飯をどこで食べようか。
Posted by つむぐ at
12:54
│Comments(0)
今朝の彼女
福田衣里子さん
2008年03月04日
今度の日曜日
3月9日(日)午後2時から4時まで
草津市立市民交流プラザ(フェリエ南草津5F)で開催する
滋賀肝臓友の会の患者交流会に
薬害肝炎九州訴訟元原告の福田衣里子さんがやってきます!
薬害を含む肝炎問題に関心のおありの方はぜひおこしください。
参加は無料です。
Posted by つむぐ at
20:46
│Comments(0)