この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ダブルファインプレー

2008年06月06日

すごい!



バルディリス!


関本!

  


Posted by つむぐ at 19:41Comments(0)

基本法を

2008年06月06日

国会の会期末が近づいてますが、すべての肝炎患者をとりまく医療環境や治療体制などを改善させるための『肝炎対策基本法』(仮称)の成立を待ち望んでいるのですが、なぜか忘れ去られているようです。

  


Posted by つむぐ at 19:31Comments(1)

6月はめもりある

2008年06月05日


1986年6月9日・・・母親が亡くなった日。享年59歳。
              私が32歳の時だった。



1992年6月10日・・・つれあいとの記念日。




1976年6月17日・・・父親が亡くなった日。享年58歳。
              私が22歳の時だった。



2004年6月29日・・・孫1号の誕生日。



それだけですが、「祝日」が何もない6月なのに、なにか、いろいろある6月です。  


Posted by つむぐ at 06:05Comments(2)

あと5県

2008年06月04日




国盗りカウンター





あと5県です。





岩手、秋田、山科、高知、長崎。




こちらの方、ぜひアクセスを。



  


Posted by つむぐ at 08:25Comments(0)

路上喫煙

2008年06月04日

草津市の広報を読んでいると「市路上喫煙対策委員会委員募集」という記事を見つけました。



早速、つれあいに「こんなん募集してるぞ」と話しかけたら、



返ってきた言葉は「応募したら別れるからね」でした。



「あんたはけんかするから」とも。



そうかもしれんなあ。



先月25日、近所では一斉の清掃活動でした。


私は早朝から米原に行かねばならず、参加できなかったんですが、


南草津周辺の道路で清掃活動しておられる方をよく見ると




「えーーーーっ、くわえタバコでやってるやん」


信号待ちの車から写真を撮ったんですが


路上喫煙防止にもなってないし。

  


Posted by つむぐ at 06:04Comments(0)