19898日
2008年07月20日
二週間前の日曜日、連れ合いが突然、こんな数字を出してきました。
『今日で19884日やって』
『え、なにが?』
『だから、今日で19884日なんやから』
『だからもなんも、それなんやねん』
『あんたが生まれてからの日数や』と。
あれから二週間。
今日20日で19898日だそうです。
みなさんは生まれてから何日経っていますか?
ちなみに20000日のメモリアルデイは10月30日に。
『今日で19884日やって』
『え、なにが?』
『だから、今日で19884日なんやから』
『だからもなんも、それなんやねん』
『あんたが生まれてからの日数や』と。
あれから二週間。
今日20日で19898日だそうです。
みなさんは生まれてから何日経っていますか?
ちなみに20000日のメモリアルデイは10月30日に。
Posted by つむぐ at
14:17
│Comments(0)
昨日は辺野古行動
2008年07月20日
きのうは開始時間が遅れた上に、彦根であった「六ヶ所村ラプソディ」上映会に参加した人や急用で参加できないと連絡をしてきた人が二人もあったりなんかして、結局、二人で30分だけビラ配りをやりました。
前日18日、沖縄県議会が普天間基地の移設先である名護市辺野古沖合案に反対する決議をあげたことを簡単に説明しながらビラを配りました。
このビラは「辺野古チラシプロジェクト」が一億枚配ろうと企画されたものです。
それにしても昨日は熱かった。
草津駅前で、なんのアンケート活動かわかりませんがやっていた若者が日焼けしていくのがくっきりわかるほどの暑さでした。
8月は2日と16日の午後5時から6時までです。
Posted by つむぐ at
06:44
│Comments(0)