暮らし
|
草津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
つ む ぐ
日頃、感じたこと 気づいたこと 怒ってること なんでもかんでも 自分の言葉で綴ります。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
格差社会を問う講演会
2008年08月02日
ノンフィクションライター島本慈子さんによる講演会が始まりました。
会場の草津市人権センターには50人が集まられています。
Posted by つむぐ at
19:22
│
Comments(0)
昨日の手話講座
2008年08月02日
前回の『私の家族を紹介します』をふりかえってから、『あなたの趣味は何ですか』『あなたの好きな食べ物は何ですか』『あなたの得意なスポーツは何ですか』などを習いました。
10月18日にある手話検定試験の説明、9月7日の手話フェスティバルへの参加など、いろいろ話し合いました。
Posted by つむぐ at
08:02
│
Comments(0)
このページの上へ▲
プロフィール
つむぐ
SPONSORED
オーナーへメッセージ
<
2008年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
タグ
沖縄
肝炎
日々のこと
自分史
手話
ねこ
フィンランド
家族
パレスチナ
反差別
全てのタグを見る
最近の記事
姆明展
(10/26)
届きました。
(9/22)
問われているのは私たちの無関心。
(9/21)
ハートプラスの会
(9/19)
のどかな昼下がり(瀋陽)
(9/19)
夏のヘルシンキ大聖堂
(9/18)
見えない障害バッジ
(9/17)
日曜日のこと
(9/16)
瀋陽「九一八歴史博物館」に行きました。
(9/13)
母語教室におじゃま
(9/13)
お気に入り
過去記事
2014年10月
2014年09月
2014年01月
2013年03月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 23人