これも
2011年01月13日

こちらはまだ朝の7時です。7時間の時差はすごいと感じています。ちょっと微妙ですが。
さて、昨日のレーニン博物館。
Olen kotoisin japanista
と受付の女性に声かけたら、日本語の案内ガイドブックを渡してくれました。
ロシア革命とフィンランドとの関係が詳しく紹介されていて、ホント、来てよかったと思います。
フィン語を身に付けようと思ったときに、その国の歴史や文化も一緒に学んでおかないと、上っ面だけの、個人的なものになってしまわないかと疑問を投げていました。もちろん自分自身に。
吹雪のタンペレでしたが、自分の中の何かが変わり始めているような気がしています。
具体的にこうだというのはまだ表現できないのですが。
今日はトゥルクという街に行きます。
Posted by つむぐ at
14:10
│Comments(0)