これが「美しい国」なのか?
2007年07月24日
先週の土曜日、21日、沖縄県名護市辺野古沖の海中で起こった
防衛省・那覇防衛施設局に雇われた作業員による
平和市民連絡会共同代表であり、敬虔な牧師である
平良夏芽さんへの殺人未遂の証拠写真が
「きっこの裏日記」で公開されました。
http://www5.diary.ne.jp/user/533673/
ぜひ見てください。
安倍内閣は、米軍基地建設のためには4000億円もの血税を捧げ、
一方では、非暴力の市民まで殺そうとしているのです。
物言わぬ民、物言えぬ民を一方で作りながら、
着々と進めてきた「戦争ができる国づくり」は
いよいよ憲法の改悪という最終段階まで迎えようとしています。
薬害を含む肝炎の分野では
何の手だても行なわず、
毎日毎日120人が肝炎で亡くなっていくのを傍観しています。
大阪、福岡、東京の各地裁判決では国の責任が断罪されているのに、
時間稼ぎとしか思えない控訴。
これが、「美しい国」の実態、現実です。
絶対に許してはいけません。
防衛省・那覇防衛施設局に雇われた作業員による
平和市民連絡会共同代表であり、敬虔な牧師である
平良夏芽さんへの殺人未遂の証拠写真が
「きっこの裏日記」で公開されました。
http://www5.diary.ne.jp/user/533673/
ぜひ見てください。
安倍内閣は、米軍基地建設のためには4000億円もの血税を捧げ、
一方では、非暴力の市民まで殺そうとしているのです。
物言わぬ民、物言えぬ民を一方で作りながら、
着々と進めてきた「戦争ができる国づくり」は
いよいよ憲法の改悪という最終段階まで迎えようとしています。
薬害を含む肝炎の分野では
何の手だても行なわず、
毎日毎日120人が肝炎で亡くなっていくのを傍観しています。
大阪、福岡、東京の各地裁判決では国の責任が断罪されているのに、
時間稼ぎとしか思えない控訴。
これが、「美しい国」の実態、現実です。
絶対に許してはいけません。
Posted by つむぐ at
14:23
│Comments(0)
気がつけば
2007年07月24日
車屋さんからは、いつ停ってもおかしくないので、早く新車をなんて勧められています。
北は仙台、南は足摺岬まで気持ち良く走らせてくれた愛車だから、信号で停止してるとき、かなり大きなノッキングがあろうと、いましばらく乗り続けたいですね。
感謝 感謝です
Posted by つむぐ at
07:54
│Comments(0)