この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

なぜか、泣けてきました。

2010年01月17日


Posted by つむぐ at 13:30Comments(1)

1・16~17、そして18

2010年01月17日


Eilen oli kylmä päivä.
Mutta tänään on aika vähän pehmeä.





昨日は「辺野古に基地はいらない滋賀行動」の日でした。



冷たい風が吹きすさぶ草津駅東口をあきらめて、西口に移動しての街頭宣伝でした。



2005年12月から始めている、この署名活動。



当初は「辺野古」という言葉をどう読むのか、どこにあるのかさえ知らない方が多かったのですが、昨年830「チェンジ」で一躍、有名になり、最近では「へのこ」と簡単に読んでしまわれる方が多くなってきました。



なので、署名を呼び掛けても、振り向いてくれる人、署名してくれる人が増えてきたように見受けられます。



普天間基地の即時全面撤去。



辺野古への移設絶対反対。



伊江島、下地島、グアムへの移設も絶対反対の立場でこれからも訴えていきたいと思っています。



この日は8名が参加。ビラは400枚少し配ることができ、65筆署名が集まりました。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日は、阪神淡路大震災から15年目。



神戸・長田では「震災15周年生きる権利・働く権利を求めつづけて。被災地反失業総行動集会」が13時30分、もう少ししたら開かれます。会場は新長田勤労市民センターです。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



そして、明日からは、レベルアップのための「プロジェクト」が始まります。



5月上旬までの長丁場。がんばってみたいと思います。










  


Posted by つむぐ at 12:35Comments(0)