この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

心がこもった封書

2010年03月18日



先ほど帰宅したら、患者会に入っておられる方お二人からの封書が届いていて、開けると「肝硬変・肝ガン患者の療養支援」を求める署名用紙が入っていました。



ご本人とご家族のお名前が書かれた署名用紙。



心がこもった大切な署名です。




集めています。




ご協力いただける方はご連絡ください。



一筆でも多く集めています。



毎日120人が肝硬変・肝ガンで命を奪われているんです。
  


Posted by つむぐ at 18:29Comments(0)

5月は普天間基地包囲へ

2010年03月18日




4月中旬、再び、1995年10・21を上回る県民大会を準備している沖縄。



5月16日、普天間基地を人間の鎖で包囲する行動を準備している沖縄。




これを前にして、問われているのは私たちなんだと。




ある女性が言いました。「沖縄だけが犠牲になったんじゃないです。本土でも空襲がありました」と。




だったら、今のきな臭い世の中の動きにNOを突きつけているのかと言えば、岩国の基地拡張や座間の極東司令部化、今津あいば野での日米合同軍事演習などに対してもなにも言わず、結局沖縄の基地問題も声を上げないという無様な姿をさらけ出しているのを見てしまいました。



もっと真剣に考えましょうや。



沖縄という文字を見れば「ほいほい」となびいていくような意識、ええかげんにやめましょうや。



5月16日をメインに今年も「沖縄平和学習ツアー」に取り組みます。
  


Posted by つむぐ at 06:08Comments(0)