この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日、明後日、しあさって

2008年09月05日

今夜の手話講座は、第三講から第八講までの総復習でした。



みんな「すでに容量いっぱいや」「ふーっ」「まだ半分も終わってないのか」などと、弱音を吐いてます。


7日は近江八幡のひまわり館で開かれる『手話フェスティバル』に参加します。受講生が持ち寄った品物を売るフリーマーケットも班ごとに分かれてやります。私はCグループで正午から一時までです。
さてどうなるやら。




明日、6日は午後2時から3時30分まで、草津駅前での辺野古に基地はいらない滋賀行動です。



月曜日は朝から庭の草刈り。かなりヤバくなっているので、この日が限界の勝負時。




そして、昼からは良心的な新聞販売店が発行本社の圧力、いじめで潰されようとしているので、その対策打ち合わせ。






休んでいる暇がない。




  


Posted by つむぐ at 21:32Comments(0)

死者が増えるんですけど

2008年09月05日

麻生、小池、与謝野、石原…




もううんざりです。




あなたたち国の指導者と製薬企業の杜撰な医療行政によってC型肝炎に感染させられ、肝硬変、肝臓ガンで亡くなる人が毎日毎日120人。




あなたたちの権力争いの間に、あなたたちは何人殺せばいいんですか?




薬害肝炎被害者救済法、インターフェロン治療費助成で終わりですか。



肝炎問題は終わった、解決したんですか。

  


Posted by つむぐ at 06:08Comments(0)