この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

あれから7年

2008年09月11日

きょうは9・11


7年前の、あの忌まわしい惨劇。



アルカイダがやったとか、ブッシュ政府の自作自演だとか、ムスリム人民の偉大な闘いだとか、いろいろ諸説入り乱れているが、そこで犠牲になった数千人の命が軽んじられていることに違和感を覚える。
  


Posted by つむぐ at 08:36Comments(2)

20000日まであと

2008年09月11日

49日です。




自分が生まれて、今日が19951日。









自分を明かさず、隠れて安全な場所にいながら、他人のブログの記事を非難するのはやめていただけませんか。



以前もそうでした。
バリ島に行くとか行かないとかの、他愛もない親子の会話に土足で入り込んできた方がおられました。こちらが反論したら、自分に書き込んだ意見に自信がなかったのか、それ以上、書き込みがありませんでした。



今回も同一人物ではないと思いますが、ある土地の代表者の姿勢を批判する記事を書いたら、その土地に住んでもいない、有権者でもないのに軽々しく批判するな、その土地にはその土地の歴史があるんだからとの批判を頂戴しました。


有権者でなかったら、つまり、在日コリアンをはじめ外国籍住民も批判すること、意見を言うことも出来ないんですね。



有権者という言葉を使って、批判するなら、そこまで理解、認識されているのでしょうね。
すごいです。



  続きを読む


Posted by つむぐ at 05:28Comments(2)