芸能レポーター
ナガサキ・長崎
2009年08月09日

長崎には数年前、一泊二日の研修旅行で行ったことがあります。
こんな事を書くと、中途半端で終わっている「行ったところシリーズ」みたいになってしまいますが。
そのときの印象は、坂が多い町だと言うことでした。
被爆した人たちの中でも、被差別部落の人たちの犠牲は際だっていたように感じました。
広島でも、被差別部落の人たちが差別によって疎開先も決まらず、疎開しても追い出されたりしたことを伺いました。
選挙目当ての対策を打った、時の人がおりましたが、被爆者への十分な医療、福祉、看護、介護などすべての面で真摯な対策が講じられることを願っています。
Posted by つむぐ at
07:00
│Comments(0)
8日
2009年08月08日

今日、久しぶりにイオンモールへ。
お目当てのものを買いに行くついでに、小腹がすいたので、喫茶店に立ち寄り、カフェ・ウインナーとマンゴープリンモンブラン(画像)を注文。
美味しかったぁ。
彼女も満足してました。
夜は南草津で、外国人の介護士や看護士が日本にやってくるようになり、逆にフィリピンでは看護士不足で病院がつぶれている現状を訴える講演会に参加してきました。
Posted by つむぐ at
23:49
│Comments(0)
読めますか?
2009年08月08日

先日、珍しいというか、おもしろいというか、年寄りの私にはどうも読めない子どもの名前のテストがやられてました。
皆さんは、読めますか。
①月
②愛星
③愛夏羽
④桜妃
⑤心結
⑥永
⑦伊舞
⑧彩華
⑨心晴
⑩三二一
何個、読めましたか。
正解は
①るな
②あいしゃ
③あげは
④はるひ
⑤みゆ
⑥はるか
⑦いぶ
⑧いろは
⑨こはる
⑩みにい
どうですか。
太郎、花子の時代の人間にはどうしてこれがと言う読み方ばかりです。
Posted by つむぐ at
17:05
│Comments(2)