気になる方はぜひ!
2006年08月01日
JR南草津駅横にある
フェリエ南草津の5階大会議室で
「薬害肝炎訴訟説明会」
が開かれます。
出産の時に出血が酷くて止血剤を投与された方、手術を受けたときに輸血をされた方、健康診断で肝機能障害を指摘された方、C型肝炎に感染していませんか?
C型肝炎に感染していることも知らずに、気がつけば肝硬変や肝ガンにまで進行している場合が多いと言われています。
「肝臓は沈黙の臓器」だとも言われ、それだけに一日も早い発見と治療が望まれています。
心当たりの方は、ぜひ弁護士に相談して下さい。(相談無料)
Posted by つむぐ at
14:59
│Comments(0)
沖縄が好きだけど…
2006年08月01日
で、自分で沖縄を見てみようと、その年の12月、辺戸岬(祖国復帰闘争碑)や今帰仁城跡などをまわりました。
そこで見たものは、それまで描いていた沖縄のイメージが根底からひっくり返ってしまいました。
沖縄の人たちが「祖国復帰」にかけた情熱とそれが裏切られた現実を知ったり、今帰仁城の建築が日本のものではない、はっきり言ってこれはミニ万里の長城だと感じたりもしました。
それからはいろんな沖縄を知りたいと思い、家計を切りつめるだけ切りつめて足繁く通いました。
ある時はビーチのパラソルから足を出したまま、ほんの半時間ほど寝てしまい、とんでもないヤケドをし、「本土」では味わえない日焼けを体験したりもしました。
また、ある時は浜比嘉島ではこじんまりしたビーチの片隅に建てられていた「酢箱」の意味がわからず、家に帰ってからもしばらくはノドの奥に魚の小骨が刺さって取れないような思いが続いていたりしました。
いろいろありました。余談はこれぐらいにしておいて。
「ちゅらさん」から続く沖縄ブーム。でも、ブームに煽られて、自分に都合のいい沖縄だけを切り取っていませんか。
切り取った部分だけを最大限持ち上げて、「それが沖縄なんだ」って言うのは、ひょっとしたら、沖縄の人たちにとても失礼なことなんではないでしょうか。
豊かな自然も、おおらかなオジィやオバァの姿も、そして米軍基地も・・・みんな沖縄なんですよね。
沖縄が好きだから、沖縄のすべてを見ていきたいと思います。
Posted by つむぐ at
07:55
│Comments(4)