終わった?
2009年01月03日
なぜなんだろうっていつも思います。
今朝の新聞広告の中に民主党さんの宣伝広告が入っていましたが、「肝炎」の「か」の字もありませんでした。
確かに、年金問題や後期高齢者医療制度も大事です。でも、薬害肝炎問題の時に国会であれほど追及されていたのは他ならぬ民主党さんでした。民主党系の県会議員団からもヒヤリングを受けました。滋賀県議会を始め、草津、守山、野洲などの市議会議会では「ウイルス性肝炎患者の医療環境改善を求める意見書」が可決されました。
それで終りですか?
肝炎問題はもう終わったんですか。
肝炎患者は今も苦しんでいます。
死との恐怖と闘っています。
高額な医療費と闘っています。
一言で言い表せない副作用と闘っています。
完治できなかった患者は落ち込んでいます。
明後日から始まる通常国会では必ず「肝炎対策基本法」の制定を実現させたいものです。
タグ :肝炎
Posted by つむぐ at
14:43
│Comments(0)
正月から“痛っ”
2009年01月03日
一日の夜、ひょんな事で玄関で転倒し、右膝を強打してしまいました。
そのときはそんなに痛みを感じなかったんですが、一晩寝て、起きてみると鈍痛が。
メスで切り裂くような痛みが。
これはたまらないと、昨日、近くの病院へ。
レントゲンをかけて診てもらった結果は、
「歩けるから大丈夫ですよ。ヒビもないし。ま、こまかいヒビならわからないけれど」。
「湿布を出しておくので冷やしておいてください」と。
安心はしたんですが、いまも、鈍痛があるんですけど。
正座できないんですけど。自分で靴を履けないんですけど。
便座には座れるから、ましか。
そのときはそんなに痛みを感じなかったんですが、一晩寝て、起きてみると鈍痛が。
メスで切り裂くような痛みが。
これはたまらないと、昨日、近くの病院へ。
レントゲンをかけて診てもらった結果は、
「歩けるから大丈夫ですよ。ヒビもないし。ま、こまかいヒビならわからないけれど」。
「湿布を出しておくので冷やしておいてください」と。
安心はしたんですが、いまも、鈍痛があるんですけど。
正座できないんですけど。自分で靴を履けないんですけど。
便座には座れるから、ましか。
タグ :日々のこと
Posted by つむぐ at
06:00
│Comments(2)