この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日の夕方

2009年03月06日




明日は定例の「辺野古に基地はいらない滋賀行動」の日です。



沖縄県名護市辺野古という小さな漁村の沖合に、



巨大な軍港を含む新基地がつくられようとしています。



地元の人たちははっきりと「基地・NO」「NO MORE WAR」と訴え続け、



辺野古の漁港の一角にテントを立て、



すでに1783日も座り込みを続けています。



普天間基地の移設・代替施設とは名ばかりの



巨大な軍事基地です。



希少動物であるジュゴンが棲息する



サンゴが綺麗な、透き通った碧い海の辺野古沖、大浦湾が



コンクリートで埋め立てられようとしているのです。



何度か辺野古に足を運び、地元の人たちの思いを受け止め、



2005年12月から、月二回という限定ですが、



草津駅でビラ配りと署名集めをやっています。



日時※3月7日(土)16:00~17:00


この時間、草津駅近辺に来られる方がおられましたら、



心温まる「基地反対」の一筆をお願いしたいと思います。  
タグ :沖縄


Posted by つむぐ at 12:48Comments(2)

ケサノソラ

2009年03月06日





雨です。





でも、だいぶ暖かくなっている雨です。








今日も一日、なにごともないように。
  


Posted by つむぐ at 08:02Comments(4)